-
カテゴリ:6年
6年生:連合運動会練習 -
連合運動会の練習が始まりました。
第1回目の練習では、相模原エクスプローマントレーニングクラブの十亀コーチに講師として来ていただき、それぞれの種目のポイントを指導してもらいました。公開日:2025年09月02日 09:00:00
-
カテゴリ:6年
6年生:新しい先生と⋯ -
2学期が始まり、授業も開始しました。
2学期から6年生の書写の先生が変わり、まずは自己紹介からスタートです!!
どんな先生で、どんな授業になるのかな?公開日:2025年08月28日 07:00:00
-
カテゴリ:6年
6年生:2学期が始まりました! -
2学期が始まりました!
6年生にとって、小学校生活最後の2学期始業式でした。
2学期の係決めでは、お互いに譲り合いながら、スムーズに決定する姿にさすが6年生らしさを感じました。公開日:2025年08月26日 07:00:00
-
カテゴリ:6年
6年生:グループで・・・ -
国語「デジタル機器と私たち」の学習では、グループ毎にデジタル機器の使い方について提案資料をまとめています。
グループ毎に話し合いを繰り返しながら、スライドにまとめ、最終的にはクラスで提案を発表をします。
どのグループも、とても真剣に話し合いをしていますよ〜!公開日:2025年06月24日 14:00:00
-
カテゴリ:6年
6年生:フレンドリータイム -
今年度初めてのフレンドリータイムがありました。
おにごっこやドッジボールなど、グループごとに遊びを楽しみました。
1年生がニコニコの笑顔で楽しそうに遊んでいる姿に、6年性も嬉しそうでした。公開日:2025年05月28日 07:00:00
更新日:2025年05月28日 11:24:09
-
カテゴリ:6年
6年生:修学旅行【5】 -
2日目はあいにくの雨で、予定変更。
足尾銅山観光へ行きました。
トロッコに乗って、日本一だった銅山の坑内へ探検に・・・。公開日:2025年05月21日 10:00:00
-
カテゴリ:6年
6年生:修学旅行【4】 -
1日目の夜は、日光彫り体験を行いました。
初めてひっかき刀という道具を使い、自分で考えた絵を掘りました。
世界で一つだけの素敵な作品に仕上がりました。公開日:2025年05月21日 10:00:00
-
カテゴリ:6年
6年生:修学旅行【3】 -
日光自然博物館では、日光の自然について学びました。
宿泊は、ホテル山月さんにお世話になりました。
みんな、泊まるホテルにワクワクです。公開日:2025年05月21日 10:00:00
-
カテゴリ:6年
6年生:修学旅行【2】 -
みんなでご飯を食べるのも、とても楽しく、
華厳の滝も迫力がありました。公開日:2025年05月21日 09:00:00
更新日:2025年05月21日 10:02:53
-
カテゴリ:6年
6年生:修学旅行【1】 -
16日・17日で修学旅行に行ってきました。
日光の自然や文化に触れてきました。公開日:2025年05月21日 09:00:00
更新日:2025年05月22日 16:27:44