ブログ


検索
カテゴリ:1年
1年:外国語活動
DSCN9373

DSCN9375

DSCN9377

外国語がありました。
「I'm good!」
「I'm hungry.」
など、自分の気持ちを、ジェスチャーを交えて伝える活動をしました。
ゲームもして、みんなで楽しみました。

公開日:2025年03月13日 07:00:00

カテゴリ:1年
1年:音楽集会
DSCN9351

DSCN9343

音楽集会がありました。
元気よく声を合わせて「ぐーちょきぱー」のリズム遊びと、
いろいろな楽器を使って「おもちゃのチャチャチャ」を演奏しました。
とても楽しそうにみんな笑顔で発表できました。

公開日:2025年02月18日 16:00:00
更新日:2025年02月18日 17:11:38

カテゴリ:1年
1年:幼保小交流会
DSCN9333

DSCN9318

DSCN9314

大野文化幼稚園、認定こども園おおのだいの園の子たちが来てくれて、交流をしました。
「小学校の給食はおいしいよ。」
「学校の勉強はこんなことをするんだよ。」
「みんなで協力して掃除をするんだよ。」
小学校のことを、優しくいろいろ教えてあげる姿に、お兄さんお姉さんらしさを感じました。

公開日:2025年02月14日 15:00:00

カテゴリ:1年
1年生:音楽集会の練習
IMG_20250212_131353

IMG_20250212_131331

もうすぐ音楽集会です。
学年みんなで心を一つにして練習をがんばっています。

公開日:2025年02月14日 13:00:00

カテゴリ:1年
国語「ものの名まえ」でお店屋さんごっこ
DSCN9293

DSCN9287

DSCN9294

自分たちで品物を作り、お店屋さんとお客さんに分かれてお店屋さんごっこをしました。
「いらっしゃいませ。」
「何がほしいですか。」
やり取りも楽しみました。

公開日:2025年02月07日 18:00:00

カテゴリ:1年
1年生:図工「スルスルビューン」
DSCN9286

DSCN9283

DSCN9281

図工「スルスルビューン」で、クリップを上につけて、糸をすべらせると、ビューン!と動く作品を作りました。
新幹線やロープウェー、飛行機など、ビューン!と動くすてきな作品ができました。

公開日:2025年02月04日 15:00:00

カテゴリ:1年
生活科「ふゆとなかよし」
かざぐるま

かざぐるま2

かざぐるま3

生活科の学習で、かざ車を作りました。
クルクルよく回り、いろいろな模様がステキでした。
みんな一生懸命回していました。

公開日:2025年01月22日 17:00:00

カテゴリ:1年
1年生:学年レクリエーション
学年レク1

学年レク2

学年レク3

学習に運動に遊びに・・・いろいろなことをたくさん頑張った2学期。
最後に学年レクリエーションとして、みんなでドッジボールを行ないました。
ルールを守ってみんなで仲良くドッジボールができ、楽しい時間を過ごすことができました。

公開日:2024年12月23日 16:00:00

カテゴリ:1年
1年生:ダイアン先生と
英語

DSCN9235

外国語の学習をしました。
ダイアン先生にクリスマスワードを教えてもらったり、かるたゲームをしたりして楽しみました。

公開日:2024年12月18日 16:00:00

カテゴリ:1年
1年生:あさがおでクリスマスリース
リース3

リース2

リース1

1学期に育てたあさがおで、クリスマスリースを作りました。
種から育てたあさがおが、かわいいリースに変身して、みんなとても嬉しそうでした。

公開日:2024年12月10日 15:00:00