-
カテゴリ:1年
1年 初めての講話朝会 -
小学校に入学して、初めての講話朝会でした。
全校児童が体育館に集まり、校歌を歌ったり、校長先生の話を聞いたりしました。公開日:2025年05月13日 15:00:00
-
カテゴリ:1年
生活科 アサガオの種を植えました -
一人ひとり自分の植木鉢にアサガオの種を植えました。休み時間にはペットボトルのじょうろで水をあげています。
芽が出るのが楽しみです♪公開日:2025年05月12日 14:00:00
-
カテゴリ:1年
1年 国語 「図書館に行こう」 -
今週は、初めての図書館を利用しました。
図書館での約束を確認したり、図書館の先生の話を聞いたりした後に本読みを楽しみました。また、一人2冊まで、本を借りることができました。公開日:2025年05月09日 15:00:00
-
カテゴリ:1年
1年 生活科 学校探検 -
先日、2年生の案内で学校探検に行きました。図書室や職員室、校長室などたくさんの場所を見つけることができました。
公開日:2025年05月08日 15:00:00
更新日:2025年05月08日 16:33:38
-
カテゴリ:1年
1年:外国語活動 -
外国語がありました。
「I'm good!」
「I'm hungry.」
など、自分の気持ちを、ジェスチャーを交えて伝える活動をしました。
ゲームもして、みんなで楽しみました。公開日:2025年03月13日 07:00:00
-
カテゴリ:1年
1年:音楽集会 -
音楽集会がありました。
元気よく声を合わせて「ぐーちょきぱー」のリズム遊びと、
いろいろな楽器を使って「おもちゃのチャチャチャ」を演奏しました。
とても楽しそうにみんな笑顔で発表できました。公開日:2025年02月18日 16:00:00
更新日:2025年02月18日 17:11:38
-
カテゴリ:1年
1年:幼保小交流会 -
大野文化幼稚園、認定こども園おおのだいの園の子たちが来てくれて、交流をしました。
「小学校の給食はおいしいよ。」
「学校の勉強はこんなことをするんだよ。」
「みんなで協力して掃除をするんだよ。」
小学校のことを、優しくいろいろ教えてあげる姿に、お兄さんお姉さんらしさを感じました。公開日:2025年02月14日 15:00:00
-
カテゴリ:1年
1年生:音楽集会の練習 -
もうすぐ音楽集会です。
学年みんなで心を一つにして練習をがんばっています。公開日:2025年02月14日 13:00:00
-
カテゴリ:1年
国語「ものの名まえ」でお店屋さんごっこ -
自分たちで品物を作り、お店屋さんとお客さんに分かれてお店屋さんごっこをしました。
「いらっしゃいませ。」
「何がほしいですか。」
やり取りも楽しみました。公開日:2025年02月07日 18:00:00
-
カテゴリ:1年
1年生:図工「スルスルビューン」 -
図工「スルスルビューン」で、クリップを上につけて、糸をすべらせると、ビューン!と動く作品を作りました。
新幹線やロープウェー、飛行機など、ビューン!と動くすてきな作品ができました。公開日:2025年02月04日 15:00:00