ブログ


検索
カテゴリ:4年
4年 学年集会
IMG_20250314_083845

IMG_20250314_083841

最後の学年集会を行いました。
5年生に向けての話や遊びなどをしました。

公開日:2025年03月14日 08:00:00

カテゴリ:1年
1年:外国語活動
DSCN9373

DSCN9375

DSCN9377

外国語がありました。
「I'm good!」
「I'm hungry.」
など、自分の気持ちを、ジェスチャーを交えて伝える活動をしました。
ゲームもして、みんなで楽しみました。

公開日:2025年03月13日 07:00:00

カテゴリ:4年
4年 外国語
IMG_20250307_091824

IMG_20250307_091516

自分の一日を伝える英単語を使って
伝言ゲームをしました。

公開日:2025年03月07日 09:00:00

カテゴリ:4年
4年 プログラミング
IMG_20250228_140843

IMG_20250228_140754

プログラミングの学習でレゴブロックを使って
動く仕組みのものを作りました。

公開日:2025年03月03日 07:00:00

カテゴリ:わかどり
わかどり おめでとう、ありがとうの会計画
100_0355

100_0354

学活の時間におめでとう、ありがとうの会の計画をしました。
卒業する6年生やお世話になった人に、お祝いや感謝を伝えるためにできることを考えました。
歌やダンス、太鼓、アイロンビーズや飾りと、たくさんのアイディアが上がりました。
これから、心を込めて準備していきます。

公開日:2025年02月27日 16:00:00

カテゴリ:全体
図書委員会から
DSCN9352

DSCN9354

DSCN9356

DSCN9357

DSCN9358

図書委員会の5・6年生が、おすすめの本紹介と、図書館でのマナーのポスターを作ってくれました。
図書館内に飾ってあるので、ぜひ見に来てください!
令和6年度の図書委員会として、最後のお仕事を頑張ってくれました。

公開日:2025年02月27日 13:00:00

カテゴリ:わかどり
わかどり アイロンビーズ
100_0323

100_0325

図工でアイロンビーズを使った、マスコット作りをしました。
図面をもとに作る子もいれば、オリジナルのマスコットを作る子もいました。
とても集中して、素敵なマスコットを作ることができました。

公開日:2025年02月21日 07:00:00

カテゴリ:4年
4年 図工の学習
IMG_20250220_143203

IMG_20250220_143153

IMG_20250220_143150

ゆめいろランプの学習でランプの飾りつけをしました。
持ってきた材料を組み合わせて光り方を工夫しました。

公開日:2025年02月20日 14:00:00

カテゴリ:2年
2年生 授業の様子 2月第3週〜。
IMG_20250219_093940

IMG_20250219_094020

IMG_20250219_094248

IMG_20250219_094121

図工では、カッターナイフを使った立体作品に取り組んでいます。カラフルで、色も形も、各自の思いが現れる作品になっています。

公開日:2025年02月19日 09:00:00

カテゴリ:6年
無駄な電気をなくすには??
P1010724

P1010725

P1010726

P1010727

P1010728

「明かりが暗くなったら自動につく。」「人がきたら扇風機が回りだす。」というプログラミングに挑戦しました。

子どもたちは頭をひねって考えていました。

公開日:2025年02月18日 19:00:00